![](https://langkawiclub.com/wp/wp-content/uploads/2015/05/ikabilis.jpg)
Ikan bilis(イカンビリス)漁
:2015/05/27 :Taka :マングローブ・クルーズ
マングローブリバークルーズ中にたまに遭遇する
Ikan bilis(イカンビリス)漁船。
今日はなんと4艘ものIkan bilis漁船が
同じ界隈で漁をしていたのでツアーの途中ですが漁の水揚げを観察してみました。
巻き網漁になるのでしょうか?狙う魚はイワシ類で
マレーシアに来てホテルの朝食などにお粥コーナーがあったら必ずトッピングでおいてある
小魚を揚げた食べ物。
お粥に入れたりナシゴレンに入ってたり、我々のクルーズツアーでも昼食に入ってたりします。
それだけで食べるとややしょっぱいですが結構いいおつまみになるかも?
※食べすぎ注意、塩分過多です。
この漁船の凄いところは船尾にボイラー(写真左手煙が出ているところ)が完備してあり水揚げした魚を仕訳した後、
そのまま船尾のボイラーで塩茹でしてしまい2階の屋根の上で天日干しまでできてしまう。
この船で漁から製品の生産までできてしまう素晴らしい漁船。
網漁なので狙っていない魚まで取れてしまうので
大きい魚が捕れた時に恨めしそうに眺めること数十分。
気前の良い漁師さんは我々のボートに投げ入れてくれたりもします。
そんな時は気が変わらないうちに、さぁマングローブの森へ行きましょうと
一刻も早くその場を離れるタカでした。