日本人ガイドと行く、ランカウイ島のディープな自然探検ツアー

日本から電話不対応│ 現地から 電話不対応

まだ晴天が続きますが・・・・

乾季の勢力も徐々に弱まってきました。 晴天もあり、時に大雨や虹にも出会えたり 様々な自然を一度に肌で感じられて僕が大好きな時期です!


木と同系色で小さくて見つけづらい
コノハズク(Oriental Scops Owl)

どんな動物? 乾季になると渡ってくる小型科のフクロウ(Otus Sunia)で、木と同系色でカモフラージュしているが同じ木を寝床としているからカヤックDeジャングルで休んでいるところを観察できるが、年々住処である森が減少...


ぶっさいくですが、なにか?
ゴールドスポッテッドマッドスキッパー

どんな動物? ランカウイ島には4種類のトビハゼが生息し、その中でも一番小さいトビハゼです。 学名のchrysospilos(クリソスピロス)っていうのはラテン語でオレンジの斑点だそうです 綺麗ですよね この子は雑食性で干...


忍者のような身のこなし木々を飛び交う
ハイガシラリス

どんな動物? このハイガシラリスはランカウイ島の木々がある至るところで比較的簡単に見つけられるリス このリスを「タイワンリス」とも言われますが、実際に台湾には生息していないのでこのリスはハイガシラリスです。 ミャンマーや...


ササゴイ

どんな動物? 地味なんです 見た目が。 気づいたらマングローブの干潟でじっと小魚を狙っている姿。 待ち伏せ型の捕食をし、日本でのササゴイは枯葉を池に投げ込み集まってきた小魚を捕食するそうで道具を使っての捕食をしているみた...


研修旅行でランカウイ倶楽部 貸し切りカヤックDeジャングル
毎年恒例 今年もありがとう 貸し切りDeランカウイ倶楽部

毎年この時期に国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校の研修旅行で 今年も多くの生徒さんがランカウイ倶楽部のツアーに参加してくださいました! みんなが明るく楽しくたくましくも感じられ本当に案内した者としてもとても刺激的で...


寝そべりながら

タカのニュースに被ってしまいますが、 乾季という時期と現在はお月さんがツアー中に出てこない月齢にあたり、 月明かりの影響が無く夜空はまさにプラネタリウム!! 夕食後はみんなで水上に浮いている筏で寝そべりながらに ギリシャ...


癒されます カヤックDeジャングル
何度案内しても気持ちが良いものです

自然と一体 カヤックDeジャングル最高です


ランカウイを代表する美しい鳥

藍色が眩しい ナンヨウショウビン  ランカウイ倶楽部のツアーでは美しい鳥々に出会えるチャンスあり!


ワンヤ、カンムリワシニナイン by具志堅用高
カンムリワシ

どんな動物? 湿地帯 水田 マングローブなどに生息し、甲高い声で旋回する姿を目にするカンムリワシ ランカウイ島ではごく普通には見れないレア種だが、マングローブの森ではじっとして木に留まってたりもして、偶に姿を見せてくれる...


静寂のマングローブの森に鳴き声が響く
タケアオゲラ

どんな動物? カヤックDeジャングルツアー中、ズアカミユビゲラが一番見つけやすいが、次に良く森で鳴き声を耳にし姿は簡単には見せてくれない。 竹林や二次林などに生息し、果実や木の中にいる軟体生物やアリなどを食し雑食性だそう...


キャッキャッキャと甲高い声で賑やか
キタカササギサイチョウ

どんな動物? ランカウイ島に生息する3種類のサイチョウの中で一番小型のサイチョウ。 低地のジャングルはもちろん、公園や街路樹など開けた場所にも結構見つけやすい小型のサイチョウの仲間で甲高い声で鳴き合い、 木の実や果物を主...


マングローブにあいつがいる
マングローブジャック

穏やかなマングローブの川でスローで巻きトゥイッチングしていると突如ドンとヒットする マングローブジャックことゴマフエダイ   小さい割にはトルクがあって楽しませてくれる。 1ツアーで1本当たるかどうか? とコンスタントに...


静寂な森にコンコンコン
ズアカミユビゲラ

どんな動物? 静寂なマングローブの森に突如コンコンコンと叩く音が聞こえてくる。 時速25kmほどのスピードで木を叩くわけで脳震盪をしてしまいそうな気がするが、3重のクッションによって脳ミソの衝撃を和らげてるとされ、まずク...


マングローブに住む小さい青宝石
カワセミ

どんな動物? ランカウイ島には8種類のカワセミという色鮮やかな鳥が生息しており、その中でも小さい種類に入り全長は16~20cm程で、英名はcommon Kingfisherという名前のごとく小魚を水中にダイブして捕まえる...


不気味・・・・? いゃカワイイんです。
カグラコウモリの仲間

どんな動物? カヤック時、四つんばいで洞穴に入っていくと出会える小型種のコウモリ。 お互いがぶつからない程度に1匹 1匹同士の縄張りを持ち、他のコウモリが触れると、出てけと喧嘩してたりしてカワイイ 特に5月頃、雨期に入り...


僕よりも頭が良いかも?? 
カニクイザル

どんな動物? ニホンザルと同じマカカ属でツアー中よく目撃する。 餌をせがんでくる程人馴れして頭が良いサルで何でも良く食べ雑食性。 カヤックやクルーズ中奥入ったマングローブで手馴れていないサルがマングローブの実を食べてたり...


自分よりも長いカザリ羽は何のために?
カザリオウチュウ

どんな動物? 全体的に色目が無く黒一色だけども、自分の体よりも長い尾羽が2つ左右両端から伸びたカザリが付いているのが特徴的で、英語名ではラケットテイル(テニスラケット)のような尾羽を持った目立つ鳥。 多分メスにアピールす...


水辺の生物を狙う特攻隊長!
ナンヨウショウビン

どんな動物? 世界には100種類ほどのカワセミがおるのですが、その中でもこのナンヨウショウビンはおインド~東南アジア、オーストラリアにミクロネシアと広範囲に生息しているので、亜種(ちょっと違う)が多く、50種類ぐらいいる...


まさに恐竜だよ その風貌!
ミズオオトカゲ

どんな動物? 水辺を好み、最大で2m以上に達する世界で4番目に大きいオオトカゲで、クルーズやカヤック中の雨上がりなどよくマングローブの枝で四足をだらりと垂らしながら気持ち良さそうに昼寝してる姿をよく見ます。 かなりの大食...



人気記事

ランカウイ倶楽部のツアー